運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1973-04-07 第71回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

三木忠雄君 これはまあ最後に、大蔵大臣伺いますけれども、政府購入物資こういうものはやはり差益を国民に一番還元しやすい問題だと私は思うのですね。まあほかの問題は、もう物価値上げ値上げでいろいろ問題になっている。せめて政府の購入する、たとえばたばこ、一例ですね。この問題なんかは値下げをできる、政府が姿勢さえ示せば、やる気さえあれば、私はこれは値下げできる問題だと思うのです。

三木忠雄

1969-03-28 第61回国会 衆議院 本会議 第19号

わが党は、国鉄が真に国民の期待にこたえるために、すみやかにこのような独占資本に奉仕し、企業主義をいよいよ強化する政策を直ちにやめて、第一に、在日米軍及び大企業貨物などに対する違法な割引を取りやめること、大企業に有利な原価を割るような現行の貨物運賃体系を改めて、公正な料金を徴収すること、第二に、年間千億以上にも及んできた金利負担をたな上げして、購入物資独占価格を引き下げること、第三に、国鉄の財政、

林百郎

1969-02-28 第61回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

それから、生活協同組合ですから、組合員生活購入物資を安く手に入れて、良質のものを配るというのが生活協同組合運動なんです。その立場から、いわゆる生活必需品である米の小売りもやらせてくれ、それで申請をする。酒の小売りもやらせてくれということで申請をする。ところが、なかなか免許を許さない。許さないからこういうふうな問題が発生した、こういうふうに基本をとらえていただいてけっこうだと思う。  

村山喜一

1967-07-18 第55回国会 衆議院 決算委員会 第24号

農業協同組合は従来、いろいろ生産物を売るとか、あるいは購入物資を共同して買うとか、あるいは信用の事業とか、いろいろやっておりますけれども、自分の組合員の何%かが、何人かが思い切って海外に出るんだ、それによって残る組合員の農地の面積も広められる、移住した農家もりっぱに成功をする。こういうことを農民の団体である農業協同組合がみずから力を出して努力をする。

平川守

1964-04-10 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第24号

価格支持といっても、いまの物価支持価格をつくったって、将来また物価が上がる、肥料飼料、その他農用資材など購入物資が上がって、これがまた変わってくるのでございますから、これだけではだめで、それはスライドするという支持価格なら私は賛成です。単に支持価格というだけでは、それは農民にはまずだめなんです。  

野溝勝

1962-04-27 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第30号

したがいまして、援助物資を購入いたしますのは、アメリカの陸軍省予算を支出いたしまして購入物資を送ってくるわけであります。中には商業勘定で入りました物資を後にガリオアでもって補てんするいわゆるガリオア・コォーディネーションというやり方をやっているものもございますが、それも終局は陸軍省予算から出るわけであります。

上林英男

1962-02-28 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

特に県の連合会等につきまして、今取り扱っておりまするいわゆる購入物資あるいは開拓者生産物の販売といったような点も全国的に取り扱っておるわけでございますが、そういう点につきまして、品目をしぼるとか、さらに一般農協との関係をどう整理するか、そういった連合会の事務の合理的な運営というような点を、今申しましたような点からよく検討してみよう、こういうふうに私たちは了解しておるわけでございます。

庄野五一郎

1961-03-31 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

説明員酒折武弘君) 今の御質問の中で、現在資料がございまして御質問に答えられる分だけ申し上げたいと思いますが、単協段階での取扱数量の問題でございますが、一応比率で申しますと、購入物資の中で肥飼料――肥料飼料でございますが、これが全体の購入物資の中の四九%、約半分を占めておるわけであります。その他農機具で五%、農薬で六%というのがおもなものでございます。

酒折武弘

1961-03-01 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

これは生産価格の問題もありますし、また購入物資の問題もあります。こういった総合的な施策がただまんべんなく例年のように続けられるという形じゃなくて、ほんとうに一歩を踏み出すという意欲のもとに手がけられなければ、決して農業の他産業に対する格差というものは是正、できない。お手上げだ。こう考えるわけです。そういう点について一つ努力をいただきたいと思います。

有馬輝武

1959-03-26 第31回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

農林省としては、それは今言うように幾多の農家自身経営の実態が違うところもあり、地域的に非常な違いもあるのですが、この乳製品加工業者の方の加工賃あるいは一般物価、農村に入る購入物資価格、こういうものはある程度わかるものはわかるわけなんですから、価格支持制を用いようが用いまいが、農家生産費をこの程度は保証する価格生産者価格にならなければならないのだという一つの方針をお持ちになっていろいろの奨励施策

小笠原二三男

1957-02-05 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その輸送量増加率と直接費、間接費増加率、これを一つと、もう一つは、過去五カ年の運輸省の購入物資の中の、特におもなセメント石炭購買価格購買数量と申しますか、その当時の市価については私の方で用意がありますから、あなたの方で幾らで何トン買ったということをお願いします。それだけ要求します。できますか。

河野謙三

1956-04-09 第24回国会 衆議院 決算委員会 第23号

また物品購入にしても規格の決定であるとかあるいはその購入物資の特性であるとか、そういうものについての検討が不十分なために、買ってみても用を足さなくなったものがあり、また途中で手直しをしてみたり、途中で計画の変更をしてみたり、こういうような状態になっておる。

生田宏一

1955-05-20 第22回国会 衆議院 法務委員会 第10号

国鉄が戦後に公社組織に改組され」云々、「合理化を徹底して能率をあげることよりもできるだけ予算を分捕りナワ張りを拡げてゆくという官僚経営方式が充満している、このような経営方式責任観念を著しく低下させているのみではなく役得意識すら助長させているきらいさえある、その端的な表れが鉄道会館ガード下などの不当貸与であり購入物資高価買入れである、つまらぬ小口物資競争入札制をとっているのに石炭セメント

佐竹晴記